MENU

[本ページはプロモーションが含まれています。]

調剤事務管理士とは

調剤事務管理士とは

 

調剤事務管理士(R)とは、調剤報酬のしくみの理解度と『調剤報酬』算定スキルを評価するための資格。調剤薬局事務の中でも知名度が高く、短期間で合格しやすいのが特徴です。

 

ココがポイント
初めてでも取得しやすい!
あの人気タレントも取得!
資料を見ながら在宅受験OK!

 

調剤事務管理士はどんなことを学ぶの?

調剤事務管理士 資格 内容

 

調剤薬局にとって非常に大事な仕事であるレセプト(調剤報酬明細書)の作成・点検を学びます。専門知識が必要なレセプトの見方、入力の仕方を基礎から身に付けることができます。

 

このほか医療保険制度・関連法規・薬剤用語や調剤報酬点数の算定など基本的なことを身に付けます。資格取得までの学習期間は3〜4ヶ月くらいが目安です。

 

調剤事務管理士の就職先

 

多くの調剤事務管理士は保険調剤薬局や病院の薬剤部で働き、受付やレセプト作成業務で活躍しています。特にレセプトは調剤薬局の日常業務でも大きなウェイトを占めるので、基礎を学べば

 

  • 即戦力として活躍できる
  • 求められる人材になれる

 

というメリットがあります!

 

調剤薬局は閉店時間が18:00頃までと比較的早いので、プライベートと両立しやすく体に負担もかかりません。長く働ける人材が求められ、求人数も安定しています。

 

あの有名タレントも調剤事務管理士!

調剤事務管理士 イモトアヤコ 横山由依

 

■イモトアヤコさん
2011年取得。すでに『世界の果てまで行ってQ!』では珍獣ハンターとして活躍していた時期で、お仕事と両立してユーキャンの通信講座を受講して取得しました。

 

■横山由依さん
2013年取得。国民的アイドルグループ・AKB48の中心メンバーとしてコンサートやTVのお仕事をこなしつつ、こちらもユーキャンの通信講座を受講して取得しました。

 

忙しい芸能人や全国を駆け回るアイドルでも、ちょっとした移動時間・スキマ時間を活用することで見事合格。学習範囲が狭いので取得しやすいのが魅力です!

 

調剤事務管理士の資格試験

認定団体

JSMA技能認定振興協会

受験資格

不要(誰でも受験できる)

受験料

6,500円(税込)

合格率

約60%前後

試験日程

1、3、5、7、9、11月の第4土曜日(年6回)

試験会場

全国の指定会場・受験申請のあった専門学校または在宅試験

更新の有無

なし

試験の内容は?

■実技
調剤報酬明細書作成、点検。レセプト作成のために必要な知識・スキルを問う内容が出題されます。合格基準は各問50%以上、かつ3問合計で70%以上。
■学科
医療保険制度、調剤報酬請求に関する知識、薬の基礎知識、調剤報酬請求事務に関する内容が出題されます。すべてマークシート方式で、合格基準は70点以上。

 

資料の持ち込みが可能

調剤事務管理士の資格試験は、自分で準備した資料や計算機の持ち込みが認められています。

 

なぜかというと、調剤薬局事務の仕事自体が資料を見ながら行われるため。試験で問われているのは『正確なレセプトを作れるスキル』なので、暗記が苦手な人でもチャレンジしやすい!

 

調剤事務管理士は在宅受験OK!

調剤事務管理士 在宅受験 自宅試験

 

調剤事務管理士の資格試験は全国各地で行われていますが、小さい子供がいたり仕事が忙しくて受験できない…という人もいますよね。そんな人のために在宅受験ができる制度があります。

 

在宅受験の方法は?

ユーキャンの調剤薬局事務講座を受講すると、受講期間(12ヶ月)内に実施される試験を全て自宅で受けることができます。もちろん資料を見ながら、リラックスして受験することができますよ。

 

 

 

\ユーキャンなど多数掲載/

調剤薬局事務 ボタン

 

 

 

>> 【調剤薬局事務とは】資格の取り方・難易度・仕事内容を完全解説!  TOP

 

こちらもよく読まれています

講座の費用&内容は?

講座の費用&内容は?

ユーキャンの調剤薬局事務通信講座

たのまなの調剤薬局事務通信講座

どれくらい難しい?

試験はいつ?

調剤薬局事務の難易度

調剤薬局事務資格試験の日程一覧

関連ページ

試験の難易度・合格率
調剤薬局事務に関する資格試験は、どれも難易度は高くありません。資格ごとの合格率や出題内容、試験方式をしっかり把握しておきましょう!合格率が高く取りやすい資格はどれ?
試験の日程&会場
調剤薬局事務試験の試験日程一覧!代表的な6資格の試験日&会場をまとめています。実は資料持ち込みや在宅試験もできるって知ってましたか?もちろんキチンとした理由もあるんです。
調剤報酬請求事務専門士とは
調剤薬局事務の資格の中でも『難しい』と言われる調剤報酬請求事務専門士。合格率はどれくらい?試験の申し込み方法や取得後のお役立ち度をまとめました。2年毎更新もあり、スキルアップにはもってこいの資格です!
調剤薬局事務と医療事務の違い
調剤薬局事務と医療事務、これって同じじゃないの?試験範囲や難易度・勉強期間、資格取得後の仕事や職場の違いをまとめました!あなたはどっちが良い?よ〜く比較してみてくださいね(*^^)b
調剤薬局事務と登録販売者の違い
調剤薬局事務と登録販売者、どちらも薬局で働くための資格です。では取得後はどんな仕事をするの?難易度や取得までの費用、勉強期間は?両者を比較してみましょう。あなたにピッタリなのはどっち?